![]() |
マツダ ロードスター
|
この度は、3台目のご依頼誠にありがとうございます。 ロードスターからマイナーチェンジされましたロードスターへのお乗換えされましたお車をご依頼頂きました。 |
![]() 出来る限り最高の状態にピカピカにさせて頂き、それを長く維持出来るようキッチリコーティングさせて頂きます。 今回は最新のセラミックコースを施工させて頂きます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 施工前の準備完了でございます。 |
![]() 本日はウィンドガラス撥水コーティング(ハイグレード)を全面に施工させて頂きます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ※ただ今、ハイグレードタイプの撥水コーティングを全面施工中でございます |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 全面最高の状態でございます♪ |
![]() ウィンドガラスのメンテナンスは(ボディも同じでございますが)、アルカリ系(弱アルカリ含む)の洗剤などを使い洗ったり。拭いたり致しますと撥水が弱まります。 洗車の時以外は、通常は水拭きが無難でございます。 洗車の際は、中性のカーシャンプーでウィンドガラスもボディと一緒に洗って頂ければ、普段の油膜など簡単に落ちるので大丈夫でございます。 それとガソリンスタンド様で時々、給油の際にガラスを拭いて頂けるサービスがございますが、すみませんがお断りするか水拭きでお願いしてください。 一般的に使われるガラスクリーナーは弱アルカリ系の洗剤が多い為でございます。 |
![]() |
![]() |
![]() これよりボディの施工を開始させて頂きます。 |
![]() これより磨いて綺麗にさせて頂きます。 |
![]() |
![]() ご納車の時より綺麗になったかと思います。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 磨き工程完了でございます。 美しいボディがさらに際立っております♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ボディへのセラミックコース(セラミックコーティング)施工完了でございます。 |
![]() ※最後に別途、ナンバープレートコーティングも施工させて頂きました。 |
![]() いつものようにお乗りになるのがもったいないくらいの状態でございます。 でもたくさんお乗りにならないともったいないお車ですので、少しでも汚れがこびり付き難いようしっかりコーティングさせて頂いております。 ご安心下さいませ。 |
![]() ご依頼頂いた事、心より感謝申し上げます。 是非、また素敵なマツダ ロードスターにて楽しいドライブをいっぱい満喫して下さい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この度は、ご依頼誠にありがとうございます。