| フォルクスワーゲン ゴルフR | |
| この度は、ご依頼いただき誠にありがとうございます。 ご依頼頂きましたお車は、今年発売されました新型のゴルフ Rでございます。 ご納車されたばかりの新車と言うこともあり、この状態でもピカピカでございます! | これより新型ゴルフ Rに施工させて頂きますのは、ボディへはハイモースコート(最強です!)及びウィンドガラス撥水コーティング、そしてホイールにはホイール専用コーティング剤にてコーティングさせて頂きます。 当店の最高のフルコースでのコーティングをご依頼頂きました。 それでは、これよりより美しく、そして汚れに強いボディに仕上げさせて頂きます。どうぞお任せ下さい。 | 
|  ホイールより念入に洗浄してまいります。 | たっぷりの泡で優しく洗浄中です。 ブラックのホイールは、デリケートですので優しく洗うのが基本でございます。 | 
| 内側もスッキリ綺麗になっておりおります。 |  | 
|  |  続いてボディの洗車も隅々まで念入に洗車完了致しました。 | 
|  洗車後、ホイールも綺麗に拭いてコーティング前の準備完了でございます。 |  | 
|  ウィンド撥水コーティングのご依頼を頂いておりますので、ガラス面の油膜、汚れ落しを行います。 |  サイドのガラス窓は上下2回に分けて磨きます。 ※サイドのリアガラスもピカピカです | 
|  |  | 
|  フロントガラス、リア、小窓含め、撥水コーティング前の油膜落し(下地処理中)完了致しました。 ※ワイパーのゴムにビビリ止めを施工させて頂きました |  これよりボディを更に艶々にしてまいります。 | 
|  |  新車ですが、参考まで塗装の厚みを計測してみました。 全体的に塗装厚めでしっかりした感じでございます。 | 
|  ではボンネットより磨いてまいります。 新車です。とても良好です。 |  更にスッキリしてきました。 | 
|  ※本日はここまで施工させて頂きました。 明日は引き続き磨き工程を行いましてからコーティングへと施工をすすめさせて頂くよていでございます。 |  2日目 引き続きコーティング前の磨き工程を行ってまいります。 | 
|  |  キレイな新車が更に光り輝いて来ました! | 
|  |  日本までの長旅の汚れを落としてキレイさっぱり致しました。 ※輸入車の場合、特に船で搬送されている間に汚れますので新車でも一度しっかり綺麗に致しますと気持ちいいです。 | 
|  |  | 
|  |  | 
|  | |
|  続いて、新車の場合は、汚れ落しと言うより製造ラインなどで付いてしまったと思われる油汚れの有無を確認しながら拭き上げます。 |  ハッチのここも後ほどコーティングさせて頂きます。 ※雨水が流れるところをコーティングしておきますと後々汚れ方が違ってきますので。 | 
|  |  | 
|  ハイモースコートの施工をこれより開始致します。 しっかりコーティングさせて頂きます。お任せ下さい。 ※当店定番のハイモースコートとのツーショットです(笑) |  ①まずは、1層目のガラスコーティングを施工致します。 ※そしてしばらく乾燥させます | 
|  続いてウィンドガラス(全面)に撥水コーティングを施工致します。 こちら施工中の様子です。 |  ウィンド撥水コーティング施工完了です。 | 
|  ②ハイモースコート2工程目 ①で施工致しました1層目のガラスコーティング被膜上に、更にフッ素系の被膜をコーティングいたします。 |  ※そしてしばらく乾燥させます | 
|  ホイールコーティングを施工させて頂きます。 |  ホイールコーティング、とても綺麗に仕上がっておりますのでご安心下さい。 | 
|  ③3工程目。 「ハイモースコート」の最終仕上げ完了致しました。 全てのコーティング完了です! |  | 
|  ハイモースコートで仕上げたゴルフ Rの完成でございます。 是非、ハイモースコートの耐久力を体感して頂けたらと思います。 また ウィンド・ホイールも隅々までキレイにしてからコーティングさせて頂いております。 それと ご納車直後のご依頼でしたので、とてもいい状態でコーティングすることが出来ました。 ※コーティングにより汚れは、付き難く綺麗がとても長持ちいたしますが、洗車する事で更に綺麗が長持ちいたします。お時間がありましたらで結構ですので、時々は是非洗車の程、宜しくお願い致します。 |  この度は、コーティングのご依頼誠にありがというございます。 ご依頼頂いた事、心より感謝申し上げます。 | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  | |
    
  
  この度は、ご依頼誠にありがとうございます。