日産 R32 GT-R東京都小金井市 N様よりご依頼 ・ガラスコーティング
|
|
|
|
ではホイールより洗ってまいります。 |
ブレーキダストが溜まっておりましたが、キレイに。 |
ホイール洗浄完了致しました。 |
洗車&鉄粉を除去致します。 |
鉄粉除去液&鉄粉取りネンドを使って鉄粉を取ってまいります。 |
入念にいろいろな箇所を洗わせて頂きました。 |
![]() 本日は、洗車まで完了致しました。 |
![]() 本日はウィンド磨きより開始致します。 |
![]() |
![]() フロントガラスを一番念入に磨かせて頂きましたが、雨じみの固着がもの凄く手強く、少しは減りましたが・・・と言う感じです。 すみません、このくらいでご勘弁下さいませ。 |
![]() |
![]() |
![]() 参考まで 塗装は厚みは、同じボンネットでも70~120umと測定箇所によりばらつきがありましたが平均90um前後でございました。 |
![]() |
![]() それではボンネットより磨き工程を開始致します。 ※こちら磨く前です |
![]() こちら1工程目の磨き後。 写真では少しわかりつらいですが、全体に覆われていた水垢が無くなり、キレイなホワイトボディに&輝きUPで照明の写りこみもUPし明るなっているのがさがわかると思います。 |
![]() 写真より実物はもっと素敵に♪ |
![]() |
![]() |
![]() リアスポは、ポリッシャー(機械磨き)は厳しいので、優しく手磨きで磨かせて頂きました。 |
![]() こちらリアバンパーです。 |
![]() たいぶ水垢も減りキレイになってきました。 ※こちらはポリッシャーと手磨きで磨かせて頂きました。 |
![]() 磨き工程順調に進んでおります。 |
![]() 明日も引き続きピカピカに仕上ていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() 磨き工程完了致しました! 水垢などの汚れが落ちてどのくらいキレイになたか、愛車に会うまでの楽しみにしていて下さい♪ |
![]() |
![]() 続いて細々したところを手磨きでキレイにさせて頂きます。 |
![]() |
![]() |
![]() そして最後にもう一度。ウィンドガラス磨きに限界はありませんが、このくらいでご勘弁下さいませm(_ _)m |
![]() ボディのガラスコーティング施工完了致しました。 |
![]() |
![]() ウィンド撥水全面コーティング中です。 |
![]() 念入にウィンド撥水のコーティング施工完了致しました。 |
![]() お待たせ致しました。全ての施工完了致しました。 磨きにあたっては、塗装がとてもデリケートなところもあり大変でしたが、ピカピカになりました純白のR32 GT-Rの完成でございます。 |
![]() 是非、いつまもでいつまもでいつまでも長くお乗り続けて下さい。この度は、コーティングのご依頼誠にありがというございます。 ご依頼頂いた事、心より感謝申し上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この度は、ご依頼誠にありがとうございます。