 |
フォルクスワーゲン ゴルフR
埼玉県所沢市 H様よりご依頼
・ハイモースコート
・ウィンド撥水コーティング
・ホイールコーティング
この度は、ご依頼誠にありがとうございます。
※新車でございます |

この度は、施工のご依頼頂き誠にありがとうございます。
今回ご依頼頂きましたお車は、フォルクスワーゲン Golf R(ゴルフR)の新車でございます。
新車ですのでキレイですが、更に納車時よりツヤツヤにさせて頂いてから、ボディをコーティング、そしてウィンド、ホイールとコーティングをさせて頂きます。
|

今回は、ボディのコーティングには、ハイモースコートを施工させて頂きます。
ハイモースコートは、他のガラスコーティングと比べて強力な被膜でボディを保護します。またオリックスホワイト マザーオブパールエフェクトの相性も良いのできっと気に入って頂けると思います。
|

まずはホイールより洗ってまいります。
ホイールコーティングのご依頼を頂いておりますので、より念入により洗ってまいります。
|
ブラックのホイールはデリケートでうのでアワアワで優しく洗います。
|

|
コーティング前の洗浄完了致しました。 |

ボディの洗車も完了致しました。 |

洗車後、ホイールもしかり拭いておきます。 |

本日は洗車まで完了でございます。
|

明日よりウィンドガラス、ボディの磨きを行ってまいります。
完成まで少々お待ち下さいませ。 |
本日は、ウィンド撥水コーティングの前処理(油膜&汚れ落し)より開始致します。
|

ウィンド撥水を施工しておきますと雨の日の視界はもちろん、数年後のガラス窓の汚れが格段に変わって来ますのでおすすめです♪ |

|

ウィンド撥水コーティングの前処理を小窓含め全面施工致しました。 |

続いてウィンド撥水コーティングを施工致します。
|

ウィンド撥水コーティング施工完了致しました。
※ワイパーのビビリ止めも施工済みでございます。
|

これよりマスキングを行い、コーティング前の磨き工程を開始致します。 |

|

新車ですが、塗装の厚みを計測してから開始致します。
全体的にしっかりとした厚めの塗装でございました。
何回でもタップリ磨けそうです。さすがフォルクスワーゲンです♪ ※ちなみに新車の場合、磨きと言っても塗装を削ってと言う磨きではなく、あくまで塗装表面の汚れを落として更に艶をUPさせる磨きですのでご安心下さい。
|

ではボンネットより開始致します。
ほんの少し薄っすらと汚れがございましたが、より美しく艶UPでございます!
|
 |
 |

順調にピカピカ進行中です。 |

輝きUPしております♪ |
 |
 |

磨き工程完了致しました。
ご納車直後の施工でございますので、最高の状態でございます。
|

ゴルフ R、輝きいっぱいです♪
|
 |
 |
 |
 |
 |

本日は、ステップやハッチ内側などをもう一度拭いて綺麗に致しましてからハイモースコートを施工してまいります。 |

ステップやハッチ内側なども後ほどコーティングさせて頂きます。
|
 |
 |

こちらハイモースコートの液剤一式です。
業務用ですが、液剤料金が高いだけに、とても立派な箱に入っております! |

まずハイモースコートの1工程目のガラスコーティング施工致しました。
※ここで一度乾燥させます。 |

続きましてボディへハイモースコート2層目のコーティンウ剤を施工致しました。 |

そして更に乾燥致します。
|

乾燥中に、ホイールコーティングを施工させて頂きました。
|

※ボルトのキャップは後ほどホイールコーティング剤が乾燥しましたら戻させて頂きます。 |

最後にハイモースコートの最終仕上げを施工しまして完成でございます。 |

バッチリでございます♪
|

お待たせ致しました。
より美しく仕上がりました新車の「ゴルフ R」完成でございます。 ボディ、ウィンド、ホイール全てしっかりと隅々までコーティング済みでございます。
ハイモースコートは、他のコーティング剤より汚れた際の汚れ落ち性能が格段に向上しておりますが、雨などで汚れた際は早めに洗車する事をお願い申し上げます。
汚れが固着する事も無くより綺麗が更に長持ち致しますのでおすすめでございます。 |

この度は、ハイモースコート&フルコースでのコーティングご依頼誠にありがとうございます。
ご依頼頂いた事、心より感謝申し上げます。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |