【ポルシェ 911カレラS 施工画像】

ポルシェ 911カレラS /セラミックコーティング

ポルシェ 911カレラS

東京都練馬区 A様よりご依頼

・ボディコーティング(セラミックコース)
※磨きコース:お任せ
・ホイールコーティング
・ウィンドガラス撥水コーティング(ハイグレード)
・ナンバープレートコーティング

この度は、ご依頼頂き誠にありがとうございます。
※新車でございます

ポルシェ 911カレラS /ガラスコーティング
この度は、ご依頼頂き誠にありがとうございます。
ご依頼頂きましたお車は、「ポルシェ 911カレラS」でございます。
ボディのコーティング(セラミックコース)、ウィンドガラス撥水コーティング(ハイグレード)、ホイール、とフルコースのコーティングにてご依頼頂きました。
誠にありがとうございます。
ポルシェ 911カレラS /コーティング今回の施工は新車ではございますが、より完成度を上げての施工と言う事で新車コースでは無く、ボディの状態を確認しながら施工させて頂きますお任せコース!にてご依頼を頂きました。
※新車コース~ライトポリッシュの間の施工料金となります

それではこれよりオーナー様にご満足頂けるよう精一杯施工させて頂きます。
お任せ下さいませ。
ホイールより洗ってまいります。
ホイールコーティングのご依頼を頂いておりますので、より念入により洗ってまいります。
まずはブレーキダストの汚れを洗い流します。
表・内側ともに綺麗に洗います。
続いてほんの少しですが、洗っても落ちなかった固着したブレーキダストの汚れ(鉄粉汚)れが気になりましたので、 鉄粉に反応すると赤くなる鉄粉除去剤で固着したブレーキダストを溶かして綺麗にしてまいります。 ピカピカでございます!
ボディの洗車を行ってまいります。
まずはシャンプーにて洗車させて頂きます。
続いて今回は、ボディの施工お任せコースと言う事で、通常は新車コースの場合では行いませんがボディの鉄粉除去も行わせて頂きます。 こちらボディの鉄粉除去中の様子です。
写真ではわかり難いですが、少しではございますがボディ全体にこびり付いている鉄粉を落としてまいります。
ホイールと同様に赤く反応している箇所が固着した鉄粉の粒でございます。
鉄粉除去含むボディの洗車、完了でございます。
隅々までより綺麗にさせて頂きました。
そしてボンネット、リアスポ下、エンジンフードの内側も洗車後、しっかり拭いて綺麗にさせて頂きました。
ホイールも洗車後、素早く拭いて綺麗にさせて頂きました。
ホイールコーティング前の準備完了でございます。
1日目は、お時間をかけて洗車させて頂きました。
施工前の準備完了でございます。
2日目
本日はウィンドガラスの撥水コーティグを施工させて頂きます。
これより全面ハイグレード撥水コーティングを施工してまいります。

まずは下地処理(油膜や汚れ落し)より開始致します。
側面は洗車の際に1度、磨かせて頂きました。 側面は2回に分けて隅々まで綺麗にしてございます。
視界スッキリでございます。
※もちろんウィンドガラスの磨きにもこだわりがございます
ポリッシャーなどは使わずに、優しく手磨きにて綺麗にしております
続きまして、撥水コーティング(ハイグレード)を施行させて頂きます。
こちら様子中でございます。
側面は上下隅々まで施工してございます。 全面、ハイグレード撥水コーティング完了致しました。
最高の状態でございます。
ウィンドガラスについて気をつけて頂きたいのは、アルカリ系の洗剤(汚れ落し剤、油膜落し)だけはお使いにならないようお願い申し上げます。
通常は、水拭き、もしくはボディの洗車の際に中性のカーシャンプーにてボディと一緒に洗うという感じでお願い申し上げます。
市販の窓拭きシートなどは時々「成分表記に弱アルカリ」と書いてある物もございます。成分表記に「中性」と書いてあればOKです。
それとガソリンスタンドなどの窓拭きサービスはお断り下さい。
一般的にはアルカリ系の洗剤にて拭く事が多いため、撥水が弱まることがございます。
これよりコーティングに向けて磨き工程を開始致します。

コーティング前に磨く目的は、よりコーティングの定着が良くなるようにと、お車を更に輝かせるのが目的でございます。
今回の磨きは、オーナー様との打ち合わせにより、新車コースでは無く、「磨き:お任せコース」と言う事で通常の新車コースより磨きにお時間をかけてより丁寧に施工させて頂きます。
新車でございますので、塗装が減るような磨きは行いませんが、参考まで塗装の厚みを計測してから磨き工程に入ります。
塗装の厚みは、全体的には110~130µm前後でございました。
写真の場所ですとミリ単位にしますと0.121mmでございます。塗装は大切でございます。
まずはボンネットより。
より綺麗な状態を目指して磨かせて頂きました。
3日目
引き続き磨き工程を行ってまいります。
側面でございますが、あまりお気にされる必要はございませんが、少し走行中に付いたと思われる汚れがございましたが磨いて綺麗にさせて頂きました。
リアスポ含め汚れを落してまいります。
ポルシェは特にダウンフォースがすばらしいからどと思いますが、リア周辺が汚れる感じが致します。
汚れ無しのツルピカへと進んでおります。
磨き工程完了致しました。
今回は、通常の新車コースの磨きよりお時間をかけて磨き工程を行わせて頂きました。最高の状態でございます!
更に輝きUPしてございます。
続きましてコーティング前の最終チェック。
後ほどコーティングさせて頂きますステップ内側やエンジンフード内側など、今一度拭いて綺麗に致します。
リアスポ周辺も再度確認させて頂きました。
ボディのコーティング(セラミックコース)施工させて頂きました。
良い感じに仕上がってございます。
カーシャンプーは、可能でしたら成分表記に「中性」と書いてある物でボディ、ウィンドガラス共に洗って頂けると良いです。
ホイールコーティング施工完了でございます。 しっかりコーティングさせて頂きました。
※別途、最後にナンバープレートコーティングもさせて頂きました
イケタニ美車工房こだわりの施工にて最高に美しいポルシェ 911カレラSの完成でございます。

それはもうスペシャルな状態になってございます。
ボディは、最高の輝きに♪ ホイールはより綺麗にそしてしっかりコーティング、 ウィンドガラスはシミ一つ無い最高の視界に!

全て最高の状態を目指し施工させて頂きました。
この度は、ポルシェ 911カレラSのコーティングをご依頼頂き誠にありがとうございます。
ご依頼頂いた事、心より感謝申し上げます。





この度は、ご依頼誠にありがとうございます。