![]() |
メルセデス・ベンツ CLS350 シューティングブレーク
|
前回の施工を気に入って頂き、今回もご依頼頂けた事とても嬉しく思います。 5年前に施工させて頂いた時と同じ状態の輝きを求めて施工させて頂きます。 何年お乗り頂いても新車のようなボディでありますように♪ |
それではこれより、磨いて汚れや古いコーティング被膜を取り除き更に美しく仕上げさせてから再コーティングさせて頂きます。今回、施工させて頂くメニューは、イケタニ美車工房、最高のコーティング剤「プレミアム・ハイグレードコース」でございます! お任せ下さいませ。 |
![]() |
ボディの洗車&鉄粉除去を行います。 |
鉄粉は、前回施工から5年弱経過しておりますの鉄粉の固着が多めではございました。鉄粉除去中でございます。 ※赤くなっているのが鉄粉(汚れ)が固着していたところです。 |
洗車&鉄粉除去完了致しました。頑張らせて頂きました。 予定よりお時間はかかってしまいましたが、この段階でもだいぶ綺麗になって来ております♪ |
洗車後、ドア内側なども拭いて綺麗にさせて頂きました。 |
本日、最後にシールを剥がさせて頂きました。ちなみにトランクのシール、強力で剥がすの大変でしたがなんと綺麗に剥がしてございます。ご安心下さいませ。 ※シール跡は、後日磨いて目立たなくさせて頂きます。 |
1日目は以上でございます。 |
2日目本日は、ドアのメッキモール磨きより行わせて頂きます。 |
こちら磨く前の様子でございます。 |
![]() |
それでは開始致します。こちら磨き前。 |
磨き後。写真ですと一瞬ですが 笑、なんとかこのような感じまで今回も復活! |
ドア上のメッキモールも |
なんとか綺麗になってきております。 |
メッキモール磨き完了致しました。 |
前回と比べてばかりですが、お時間も大幅増にて頑張らせては頂きました。ただ、以前より部分的に薄っすら残っている箇所もございます事をご了承下さいませ。 |
![]() |
メッキモールのコーティングは後日行わせて頂きます。 |
続いて、ウィンドガラスの撥水コーティングを施工してまいります。今回は、フロントガラス、サンルーフ、リアガラスを再施工させて頂きます。 |
![]() |
サンルーフとリアガラスには、雨じみの固着がございましたので、より念入りに磨いて綺麗にさせて頂きました。 |
ウィンドガラスの下地処理完了です。 |
これよりハイグレード撥水コーティングをフロントガラス、サンルーフ、リアガラスに施工してまいります。 |
![]() |
![]() |
ウィンドガラス撥水コーティング施工完了でございます。 |
![]() |
スッキリ視界良好でございます♪フロントガラスでございますが、もしビビリが出る場合や、お乗りになられているうちに撥水が少し弱まって来た際におすすめなのがソフト99と言う会社から発売されております「ガラコワイパー パワー撥水」と言うワイパーゴムがございます。 もし適合品がございましたら、次回ワイパーゴム交換の際はご検討されると良いかもしれません。 ガラコワイパー パワー撥水と言うワイパーゴムに交換して頂けますとより撥水が長く持続しますしワイパーのビビリも軽減されるようになります。※ディーラー様ではなく、カー用品店での交換となってしまいますが (参考まで) |
3日目本日よりボディの磨きを行ってまいります。 今回もミドルポリッシュをご依頼頂きましたので、より綺麗を目指して施工させて頂きます。 |
![]() |
![]() |
こちらは、ボンネットの磨く前の様子でございます。前回の施工から5年ですので、ボディ表面に薄っすは汚れがございますが良い状態を保たれているかと思います。 |
それで表面にこびり付いた汚れ・古いコーティグ被膜を取り除いてまいります。 |
良い感じで綺麗になって来ております。ご安心下さいませ。 |
まずはボンネット、輝きUPしてございます。 |
ルーフも汚れを落としてツルツルボディでございます。 |
側面でございますが、本日一番頑張らせて頂いた部分ではございます。ドアのシール跡はもちろん、側面下側なのど汚れを可能な限り落とさせて頂きました。 |
こんな感じまで綺麗になっております♪3日目は以上でございます。 今回は、お時間の配分を外から見えるボディ表面をより綺麗にと施工させて頂きたいと思います。ドア内側などは少々さっくりと言う感じになります事をご了承下さいませ。 |
本日も引き続き磨き工程を行ってまいります。 |
こちら側も念入りに汚れを落とさせて頂きました。 |
フロントバンパーも汚れを落として更に美しくなってございます。 |
![]() |
磨き工程完了致しました。前回より更にお時間をかけて磨かせて頂きました。 きっと違いが直ぐに分かるかと思います。 楽しみにしていて下さい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
続いて細々した部分を綺麗にしてまいります。 |
ドアノブ周辺も汚れを落とさせて頂きました。ただ、少しどうしても落ちない汚れがちょっと残ってしまっております。すみません。 |
こちらも水垢を落としてございます。 |
![]() |
本日、最後にドアメッキモールをコーティングさせて頂きました。 |
ドアメッキモールは、雨に濡れて汚れた際は、お早めに洗車し汚れを落としていただけると腐食し難くなります。お時間がゆるす範囲にてお願い申し上げます。 |
お待たせ致しました。本日はボディのコーティング「プレミアム・ハイグレードコース」を1日かけて施工してまいります。当店での持続力が最も良いコーティング剤となります。 ※ プレミアムコースのコーティングと比べると倍以上のお時間をかけての施工となります。 |
1工程目のコーティング施工完了でございます。まずはベースとなりますコーティング剤をしっかりコーティング致しました。 |
2工程目1工程目のコーティング被膜の上に強力な撥水コーティング剤を塗ってまいります。 |
※同じコーティング剤を何度も塗る物とは違います。 |
3工程目最後に仕上げの施行を施し完成でござます。 |
今回もスペシャルな輝きでございます♪ |
施工完了でございます。プレミアム・ハイグレードコースのコーティングにて仕上げた最高のメルセデス・ベンツ CLS350 シューティングブレークの完成でございます。 是非、プレミアム・ハイグレードコースのコーティングを体感して頂けたらと思います。 |
この度は、2回目のご依頼誠にありがとうございます。ご依頼頂いた事、心より感謝申し上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この度は、ご依頼誠にありがとうございます。